一般社団法人 八王子U16デジタル教育支援協議会 ロゴ

2月28日開催:AI/DXワークショップのご案内

2025年2月28日(金)18:15より、ワークショップ(参加費無料)を開催いたします。

経営者のための実践型AI新規事業開発ワークショップ
~八王子発、新商品・新サービスをその場で創り出す~

最新AIエージェントを使って八王子の新たな取り組みを探る!
昨今、AI技術の実用化が驚異的なスピードで進展しています。去る2月、ソフトバンクグループの孫正義会長がドナルド・トランプ前大統領と面会し、AI技術の未来について語り合ったことは記憶に新しいところです。また、ソフトバンクはOpenAIとの合弁会社設立を発表し、日本におけるAI技術の社会実装を加速させる姿勢を明確に打ち出しています。
このような時代において、AIを活用した新規事業開発は、もはや「選択肢」ではなく「必須」となっています。本ワークショップでは、最新のChatGPT機能を実際に操作しながら、八王子地域の特性を活かした新商品・新サービスの開発を、その場で実践していただきます。

■■参加ご希望の方は、お電話またはメールフォームにてお申し込みください。■■
電話:042-649-3481(平日10時~17時まで(土日祝はお休み))
メールフォーム:https://u16supporter.com/#s8

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

AI/DXワークショップ(参加無料)

開催日時
2025年2月28日(金)
18:15~19:45(受付:18:00~)

会場

東京たま未来メッセ 第4会議室
地図:
たま未来メッセ/アクセス https://www.tamaskc.metro.tokyo.lg.jp/access/

ワークショップの特徴

・理論だけでなく、実際にChatGPTを使って新商品・新サービスを開発
・八王子の地域資源や特性を活かしたビジネスプラン作成
・参加者全員が「具体的な事業計画」を持ち帰れる実践的内容
・最新のChatGPT機能を使いこなすためのノウハウ提供

■ プログラム
18:15-18:25 オープニング:最新ChatGPT機能の紹介とデモ
18:25-19:00 実習①:ChatGPTを使った市場調査と顧客分析
19:00-19:20 実習②:AIによる商品アイデア創出と事業性評価
19:20-19:40 実習③:ビジネスプランのブラッシュアップ
19:40-19:45 :クロージング
ワークショップのゴール
・ChatGPTの基本的な使い方の習得
・AIを活用したアイデア発想の体験
・八王子地域での新規事業アイデアの試作
・参加者同士での意見交換
ご検討中の皆さまへ
本ワークショップでは、ChatGPTの実際の操作を通じて、AIツールを活用したアイデア創出の可能性を体験していただきます。実践的な操作を通じて、新しい発想方法を探る機会となることを願っております。
ご多忙の折とは存じますが、ぜひご参加を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
お申込み(参加無料)
定員:20名 (会員もしくは会員の招待者)
参加ご希望の方は、お電話またはメールフォームにてお申し込みください。

●電話:042-649-3481(平日10時~17時まで(土日祝はお休み))
●メールフォーム:https://u16supporter.com/#s8

※定員になり次第、締め切らせていただきます。
※実践型ワークショップのため、定員を20名に限定しています。

トップページ