一般社団法人 八王子U16デジタル教育支援協議会 ロゴ

クラウドファンディング開始いたしました。

一般社団法人 八王子デジタル教育支援協議会は、『八王子を日本一のデジタル推進都市にすること』を目標に掲げ2021年に発足。以来、学生向けのIT・プログラミングコンテストの開催や、企業向けのセミナーなどの実施を通して八王子のデジタル化を進めてきました。

本大会は毎年八王子全小中学校へ大会要領が配布され、子どもたちが自主的に応募するというもの。参加者には東京高専の学生達が個人指導を行い、子どもたちは指導を受けて新たな知識や発見、ITに取り組む面白さを見つけられるというプログラムです。
毎年開催するこのコンテストでは、 子どもたちの驚くべき発想力と創造性に触れ、未来のイノベーターの姿を垣間見ることができます。

このようにプログラミングコンテストは年々規模を拡大していますが、参加人数は八王子に在籍する学生のうちまだほんの一部にすぎません。
より多くの子どもたちが参加する意義を感じられる大会へと成長させていきたい。そしてIT・デジタルの領域で将来活躍する多くのデジタル人材を育てたい。そのために今回クラウドファンディングに挑戦することになりました。

<クラウドファンディングの目的>
1:すべての子どもたちに参加賞を
現在入賞者には豪華な副賞を準備していますが、惜しくも入賞を逃した子供たちのチャレンジを讃える機会を設けることができていません。皆さまからの支援を募り運営資金が潤沢になれば「参加賞」を準備し、子供たちが入賞の有無に関わらず、コンテストに参加する理由を作りたいと考えています。

2:より大きな会場で大規模な開催を
第4回大会でついに参加者848人を超えた本大会。12月に開催される第5回大会ではそれ以上の参加が見込まれます。その際に必要となるのがより大きな会場やスタッフの配備。必然的に運用コストがどんどん上がります。
人数規模はもちろん、大会の質も毎回向上し有意義なものにするために、ぜひお力をお貸しください。

10年後は全ての業務がAI/DX化に!
子ども達の未来を支えるため、八王子の皆さまからのご支援が必要です!

ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

クラウドファンディングはこちらからから:https://camp-fire.jp/projects/836737/view